刀竜門BASARA
越前宰相
栃木県の歴史祭り
「節分鎧年越」 開催地:足利市
「鎧年越」は、約750年前の鎌倉時代中期、足利義兼の孫・泰氏が一族の結束と勢力を誇示する為、坂東武者500騎を鑁阿寺南大門に勢揃いさせたという故事にちなんだ古式ゆかしい行事です。坂東武者に扮した市民約200人が、織姫公民館から鑁阿寺まで練り歩きます。最後は本堂にて豆まきを行います。

集合場所の幼稚園に向かうと、鎧櫃には梶原景李と書いてある。なんだか嬉しい。此度の鎧は鎌倉時代ということで大鎧。めったに無いのだが着用して少し立ってだけでも肩にくる。やはり重い。鎧年越は夜に開催。2月は寒い!防寒着のお陰で耐えられる。寒い中でもお客さんは多いな。鑁阿寺につくと市長が足利氏代々の供養と市の繁栄を願って「願文」を奉読して豆まきを行った。行列後は直会(簡単な宴会)に出て終了。


<参加>
2010年02月03日

<見学>


越前宰相へ  ●栃木県の歴史祭り一覧

TOPへ


inserted by FC2 system